▲4代続く梅干し専門店が作るすっぱい無添加梅干し
本物の梅干しを伝えたい
(有)深梅店の4代目の深見優です
塩だけで漬け込んだ昔ながらの梅干し
化学調味料、保存料は不使用
脱塩、減塩という製造方法も用いていません
初代から続く伝統製法で作り上げる無添加の梅干し
原料となる梅は和歌山県産の南高梅
使用する塩は海水由来の海塩
梅と塩だけで作った昔ながらの梅干しです
天日干し、熟成という工程を取り入れて国内製造
国産原料、国内製造の酸味が強い梅干し。
梅干しの中で一番高いとされる塩分20%~22%
和歌山県で4代続く専門店が産地直送する梅干し。
産地より昔ながらの塩が噴き出る梅干しをおおくりします。
自社サイトでもある、ここでしか購入できません。
シンプルな昔ながらの製造方法!
収穫翌日には痛んでしまうくらいの熟度の高い和歌山県産の南高梅
甘酸っぱい香りのするフルーツを海塩でその日に塩漬け
丁寧に一粒ずつ塩漬けしていきます。
国産原料にこだわり、国内製造する梅干し
衛生管理において国際レベルで対応する施設にて製造。
昔ながらの製法で無添加で仕上げます
天日干し、熟成を経て
5月6月の収穫時期に塩漬けした後は太陽の下で天日干しをします。
皮が薄く肉厚な南高梅はとっても破れやすいので注意が必要
一粒づつ丁寧に自社屋内加工施設にて干しあげます。
干しあげた梅干しは梅樽へ入れて更に熟成。
ゆっくりと熟成させるのも大事な仕事。
専門店の私たちが創業当時の製法にこだわり作る無添加の梅干し!
手間や時間をかけて一粒づつ仕上げます。
収穫から商品になるまで最低でも半年以上
お塩がふきだす、昔ながらのすっぱい、しょっぱい梅干しです!
原材料は梅と塩のみ
化学調味料・保存料・着色料は使いません。
昔ながらの製法で無添加で作ります。
使用する原料は地元で収穫された南高梅。
海水のみを原料とした塩にこだわり。
2つを時間をかけて馴染ませて梅干しを作ります
本物の味を知ってもらいたい、初代より続く伝統製法で作ります。
無添加にこだわり時間をかけて製造!
小さな専門店が得意とする昔ながらの作り方。
生産者でもある私たちが産地より直送いたします。
販売しているお店も限られる究極の梅干しを製造しています。
食塩相当量23.5g(100gあたり)※専門分析機関にて検査墨
昔ながらの梅干し100g 約5粒当たりの食塩相当量203.5g
昔ながらの梅干しは減塩や脱塩をしておりません。
原材料は南高梅と塩のみ。
一般的に知られる梅干しで一番すっぱい梅干しになります。
量販店等で販売されている減塩、低塩の梅干しではありません。
はちみつや人工甘味料も不使用。
甘みはありませんのでご注意!
容量 |
700g 約35粒入り 【1粒が約20g程度】 ※ギフト包装なし |
---|---|
原材料名 |
梅、漬け原材料(食塩) |
原料原産地名 |
紀州(梅) |
詳細 |
・塩漬けに使用している塩は海水由来の塩 ・製造工程でアレルギー特定原材料等(27品目)は不使用 ・100g当たりの食塩相当量 23.5g(分析機関にて検査) ・脱塩や減塩している梅干しではありません。 ・原料となる南高梅は慣行栽培品。 |
保存方法 |
直射日光と高温多湿を避けて保存してください。常温保存可能 |
製造者 |
有限会社 深見梅店 |
エネルギー |
:31.7kcal |
---|---|
たんぱく質 |
:0.77g |
脂質 |
:1.74g |
炭水化物 |
:5.38g |
食塩相当量 |
:23.5g |
① |
塩のみで漬け込んでいるのですっぱい、しょっぱいです |
---|---|
② |
お塩が噴き出ている場合があります |
③ |
赤シソで漬け込んでいないので赤くありません |
④ |
無農薬栽培の梅ではありません |
⑤ |
甘くありません |
⑥ |
アレルギーを含む原料は使用していません |
⑦ |
VEGANの定義にそって製造しています |
⑧ |
完熟南高梅の特性で皮が大変破れやすくなっています |
⑨ |
塩が結晶化している場合が多々あります |